fc2ブログ

けいおん ! 第5話 「顧問!」

2009年05月01日
けいおん! 2 (Blu-ray 初回限定生産)けいおん! 2 (Blu-ray 初回限定生産)
(2009/08/19)
豊崎愛生

「人々に知られてはいけない血塗られた歴史」
つまり黒歴史ですね、わかります(笑)。さわ子先生の化けの皮が剥がれた回でした。


本編はというと、まだ軽音部は部として認められてなく、原因は律でしたと。
そこで、生徒会に頼みに行くが、肝心の顧問がいなくて顧問探しに行く。


それで、標準をさわこ先生にあてて、過去の黒歴史の写真をネタに顧問にさせて、
部として認められました。先生そんなカレイドスター的なことしてる時点でばれますよw
しかも、ワイルドになるとか言いながら、それはやりすぎだろwそりゃ振られるわw


顧問就任して、部としてやっと?活動し始めた軽音部。
ボーカル、歌詞等をまったく決めてなくて学園祭って、先生がいなかったらやばかったな。
澪は設定通り、おかしな歌詞を書いてましたが、歌詞はそのまま決定なのか?


ボーカルは澪は恥ずかしい理由ではずし、唯がやる気満々だったので唯で決定。
唯は先生と特訓するわけですが、練習のやりすぎで声がボロボロになり、結局澪になりました。
この時点で本番3日前って、失敗目に見えてるだろw


そんなわけで正直ここまでぶっ飛んだ回とは思いませんでしたね。先生いいよ先生w
あと、澪ネタプッシュはちょっとしつこくなってきたかな。もう少しおさえてもらいたい。


「なんか女の子どうしっていいなって。」by紬
私のなかで沢庵が目覚めてきましたw百合好きってのもね。次回のむぎを要チェックや!
けいおん! | Comments(0) | Trackback(12)
Comment

管理者のみに表示
Trackback
律ちゃんのせいかぁーヾ(*`⌒´*)ノ でもちゃんとフォローしなかった澪ちゃんもウッカリさんw みんなムギちゃんのケーキに夢中になっちゃ...
けいおん!の第5話を見ました。#5 顧問!紬が学園祭ライブの申請をしようとしたところ、軽音部は部活の申請をまだしておらず、顧問もいないことが発覚する。「部員が4人集まったら大丈夫じゃなかったの?」「そのはずなんだけどな…」「クラブって認められてなかったの...
「ドキドキ♪」
けいおん! 第5話 「顧問!」 私の先生像が絶たれていく…面白くはあったが衝撃的な事実にショック。 けいおん! 第5話 「顧問!」 感想
部活もできてから結構経ち、文化祭も近づいてきました。来週が文化祭なので、今回と来週は文化祭編といったところか。しかし未だに顧問がいないことが判明。再び部活存続の危機になり顧問探しをすることに。そこで矢が向いたのがさわ子先生でした。今回はさわ子先生が顧問...
原作をさらに誇張したシーンの数々はアニメならでは。 あとやっぱり唯たちの演奏が実際に「音」になるのは大きいなあと。 「おい~す」 …唯のCVを豊崎愛生ちゃんにしたのはほんとGJだと思う。 昔の軽音部のアルバムを見つけた律。 前回のテープと合わせ、今回...
   学園祭でライブする事を目指し本格的に活動し始めた軽音部。   だけど、学園祭ライブに向けて問題発生。 ライブの許可が下りないのだ。    そもそも軽音部自体、クラブとして認められていない事がそもそもの原因だ。  ・・・・ええっと、半年ぐら...
「女の子同士っていいなぁって・・・」 ムギの百合好きが発覚ww 今まで、個人的に好きでも嫌いでもなかったムギですが・・・ 今回のこと...
呆れたことに軽音部は、部活申請してなかった(^^; 顧問もいないってことで目をつけたのが音楽のさわ子先生。 吹奏楽部の顧問もしてるっ...
けいおん!第5話、「顧問!」。 原作漫画は未読です。 実は書類提出を忘れていて、軽音部はまだ正式な部として認められていませんでした...
けいおん! 1 (Blu-ray Disc)クチコミを見る ☆<5/01更新>前回、けいおん!(第4話「合宿!」)の感想をポットキャストにて収録! 「注目の花田脚本・・・果たしてその評価は!?」、「澪の魅力とは?」、「花火のシーンの意図とは?」等、アニメブロガーが集まりあ
OP、ED共にバカ売れしているようで何より!なけいおん! Amazonランキングでチェックする度、1&2位だもんな~しかも総合でだよ? …すっげぇ。かくいう私もリピートしまくりです(笑) 普通インストってあんま聞かないんだけど、これに関しては 「いつかこんな風に弾ける..